くまもと緑・景観協働機構
事業概要 各種助成事業 くまもと路樹・景観の紹介 老樹名木めぐり 花と緑の園芸相談 調査・研究 各種申請書 お問い合わせ Q&A(FQA)
  HOME > 老樹名木めぐり > 087青井神社の樟
  老樹名木のご紹介
 
青井神社の樟(あおいじんじゃのくす)

所在地 樹種 樹齢(推定) 幹囲 樹高
人吉市上青井町 クスノキ 400年 5m 21.5m

神霊が鎮座する老樹

相良(さがら)氏の守護神として崇敬され、民謡「球磨の六調子(くまのろくちょうし)」に「球磨で一番青井さんの御門」と謡われた青井阿蘇神社の楼門(ろうもん)をくぐると、境内の右奥にこの巨樹はあります。大同元年(806)に神社が勧請(かんじょう)されたときからあったとも伝えられ、根張りが大きく、幹も枝振りも神々しく樹勢盛んです。市指定天然記念物です。

【場所】
国道445号から入った方が正面入り口。人吉駅から徒歩10分。








詳細な地図はこちら

詳細

© Kumamoto Midori Keikan Kyoudou Kikou. All Rights Reserved.