くまもと緑・景観協働機構
事業概要 各種助成事業 くまもと路樹・景観の紹介 老樹名木めぐり 花と緑の園芸相談 調査・研究 各種申請書 お問い合わせ Q&A(FQA)
  HOME > 老樹名木めぐり > 072麻生原の金木犀
  老樹名木のご紹介
 
麻生原の金木犀(あそうばるのきんもくせい)

所在地 樹種 樹齢(推定) 幹囲 樹高
上益城郡甲佐町 ウスギモクセイ 770年 2.7m 21m

遠くまで芳香を漂わせ秋を告げる大樹

馬頭(ばとう)観音を覆うようにそびえ、モクセイとは思えない大樹です。秋の彼岸のころと10月の初旬の2回、淡黄色の花をつけ、その香りは緑川対岸にまで届きます。樹種は、指定名称のキンモクセイではなく、ウスギモクセイです。国指定天然記念物です。

【場所】
国道443号緑川沿いから、甲佐大橋を渡ると麻生原地区。地区内の案内板が分かりやすい。








詳細な地図はこちら

詳細
-------------------------------------------------------------------------

熊本県樹木医会 荒木様 提供資料より

【近況写真】(2017年5月撮影)
 

【樹木の近況について】(2017年5月調査資料より)
・根元の東西に開口部を持つ大きな空洞がある。
・根元の腐朽が激しく、以前は子実体が着生していたが、今回は見られなかった。
・梢端、枝端の枯損が多く、西側に伸びている大枝は枯損が進んでいる。
・東側上部の大枝の腐朽が進んでおり、折損落下の恐れがある。
  

© Kumamoto Midori Keikan Kyoudou Kikou. All Rights Reserved.