くまもと緑・景観協働機構
事業概要 各種助成事業 くまもと路樹・景観の紹介 老樹名木めぐり 花と緑の園芸相談 調査・研究 各種申請書 お問い合わせ Q&A(FQA)
  HOME > 調査研究のお知らせ >令和3年度(2021年度)緑化講習会支援実績
  調査研究のお知らせ
        

 くまもと緑・景観協働機構(事務局:熊本県都市計画課内)では、
平成24年度から民間緑化に関する普及啓発の一環として、
県内市町村が開催する緑化に関する講習会への支援を行っています。


 令和3年度(2021年度)は、天草市、水俣市、荒尾市への支援を
行いました。

 

天草市での開催状況
 
(1)大江地区振興会花づくり教室
 令和3年(2021年)10月27日(水)、
天草ロザリオ館駐車場にて、
講師に、株式会社ミヨセの小松和弘さんをお迎えし、
19名が参加しました。

 土の作り方や肥料の選び方、苗の植え方、実演で植栽するノースポール、ビオラの育て方など、花づくりにおける基本的な内容の説明が行われました。
 
 続いて、小松さんの指導の下、参加者全員で、敷地内花壇ににノースポール苗とビオラ苗の植栽を行いました。
 
 完成後の花壇。
 
    直近の様子(令和4年(2021年)春頃)
 参加者からは、植え付けなどプロの技を理解することができたので、今後は継続して実施したとのことや、自己流でやっていたのでとても勉強になったとのことでした。
 
   
 (2)本渡北地区振興会会花づくり教室
 令和3年(2021年)11月10日(水)、
久玉地区コミュニティセンターにて、
講師に、株式会社ミヨセの小松和弘さんをお迎えし、
30名が参加しました。
 
 土の作り方や肥料の選び方、苗の植え方、実演で植栽するビオラの育て方など、花づくりにおける基本的な内容について説明が行われました。
 続いて、小松さんの指導のもと、参加者全員で、参加者記念品となる壁掛けプランターにパンジー苗の植栽を行いました。
 そして、小松さんの指導のもと、これまで学んだことを参考にして、参加者全員で、コミュニティセンター敷地内の花壇にハボタン苗、ナデシコ苗、ビオラ苗を植えました。
 完成した花壇。
 参加者からは、グループで花づくりを行っているが、我流でやっていたので今回の講習会はとても参考になったとの声が多かったそうでした。
 
 
水俣市
「令和3年度 水俣市役所新庁舎落成記念 花の寄せ植え体験・講習会」
 令和3年(2021年)11月28日(日)
 エコパーク水俣ナーサリー作業所にて、
エコパークバラ園バラ管理責任者である住本浩美さんをお迎えし、市民31名が参加しました。

 「冬から春の華やかな寄せ植え」をテーマに、新庁舎の落成を記念し、新庁舎周辺を彩る華やかな寄せ植えを制作するということで、土の作り方や肥料の選び方、苗の育て方など、花づくりにおける基本的な内容について説明が行われました。
  続いて、住本さんによる実演説明の後、実際に参加者で寄せ植えプランターの制作を行いました。
 完成したプランターは、水俣市役所新庁舎に設置されました。
 
 参加された市民からも、今後の花づくりにとても参考になったとのことや、たくさんの種類の花やその注意点を紹介してもらえたので、今後花を見るのが楽しみになったとの声があったそうです。
 直近の様子。
 水俣市都市計画課職員の皆様で管理されています。
   
荒尾市
「花いっぱいガーデニング講習会」
 令和3年(2021年)12月4日(土)
 荒尾市役所内会議室にて、
椿原園代表である椿原百合子さんをお迎えし、午前の部・午後の部合計55名が参加しました。

 各家庭でガーデニングをする際に気を付けることや、綺麗なプランターに見せるポイントについて説明が行われました。
 
 続いて、椿原さんの指導の下、参加者全員で、プランターに季節の花の寄せ植えを行いました。
 
 制作されたプランターは、緑化活動の推進や景観向上のため、市内公共施設(企業局お客様センター、小中学校など計10箇所)に設置されました。
 
 直近の様子。
 参加された市民からは、身近な地元園芸店の方から学ぶことができ、とても参考になったとのことや、花の手入れに愛情を込める大切さなども学んだとのことでした。


© Kumamoto Midori Keikan Kyoudou Kikou. All Rights Reserved.